関西屈指の琉球料理店「てぃーあんだ 扇町本店」 2013.9.20
また1つ良いお店を見つけましたので、紹介しちゃいますよ!!
今回は、ここ天神橋界隈ではかなり有名なお店。聞くところによると、
関西でも指折りの琉球料理の名店!!
やってきたのは「てぃーあんだ 扇町店」
地下鉄「扇町駅」の交差点のところです。
テン〜テテテン〜♪ ♪
三線のBGMが流れる店内。
良いですね〜、波の音が聞こえてきそうですよ!!
(未見の地 ”沖縄”… いいところなんでしょうね〜…)
(来年こそは…)
「いらっしゃいませ!」
おばぁ
「 どうぞ、ごゆっくり!!」
天神橋新聞
「 !?あ、(いかんいかん、ジャーナリズム精神!!)天神橋新聞と申します!!」
通称 ”てぃーあんだのおばぁ” (沖縄出身)
お店のことを一番良く知るという、お店のお母さんのような方です!!
赤い花の髪飾りがトレードマーク!!
材料はすべて沖縄から取り寄せているという、お店自慢の料理はすべて手作り!!
店名の「てぃーあんだ」というのは、”手”(てぃー)の”脂”(あんだ)。
美味しい料理のわけは、作る人の”愛情”と”手の脂”も入っているからという事なんだそうです。
ずらッと並ぶ、泡盛は全部で48種類!!
ここまでの種類を取り揃えるお店はそうないじゃないでしょうか。
では、さっそく料理を頼んでみましょう!!
「沖縄ヒラヤーチー」
沖縄では、おやつで出すこともあるというポピュラーな家庭料理。
見た目は、チヂミみたいですが、、、
これにポン酢を付けて頂くと、、、
めちゃくちゃウマい!生地フワッフワッ!!
玉ねぎの甘さが効いていて、とってもやさしい味なんですよこれが。
しかし、紅ショウガくんは名脇役ですね〜。
そして、この甘く味付けされているポン酢もまた美味い!
どんどんいきますよ〜!!
「三枚肉の煮付け」
良い感じに味付けされてて、肉厚!!お酒進む〜。
「そばイリチャー」
こちらは”沖縄そば”を使った焼きそば。シャキシャキの野菜との相性も抜群!!
「ラフテー」は、2日間じっくり丁寧に脂抜きをしているという手間のかけよう!!
他には、、、
「ミヌダル」
しげるちゃんもビックリなこの黒さ!!いかにも珍味のようなこのお料理は、
豚肉のロースを”黒ゴマ”、”泡盛”がベースになったタレで漬込み、”せいろ”で蒸し上げた
琉球王朝時代の宮廷料理。
沖縄でも珍しい料理だそうです!!
「卵の牛肉巻き」
卵丸ごと1個を牛肉で巻いたオリジナルメニュー!!
まるで、逆すき焼き!!
卵好きにはたまりませんね〜!!
「琉球美人」
人気の泡盛!!すっきりと飲みやすいんですが、ジワジワ気持ち良くなっていきます!!
天神橋新聞
「 いやぁいいですね〜だんだん気持ちよくなってきましたよ〜♪♪」
おばぁ
「2階も見ていきますか? 何か始まるみたいですよ。」
天神橋新聞
「2階?」
おばぁ
「うちは2階もあるんですよ。」
ということで、2階に上がってみると団体のお客さんがいらっしゃいます
どうやら、とある会社の社長さんのお誕生日パーティーが行なわれているようですね。
おめでとうございます!!
ここで、何やら準備をはじめる店長。
ア〜ィイヤサッサ〜♪♪
店長による生ライブ!!
そう!お客さんの要望次第で、いつでもスタッフさんが歌ってくれます!!
一緒に歌うお客さん!!
「沖縄では遊ぶときには、みんな一緒になって遊ぶんですよ!』と話すおばぁ。
夜になると、お店はいつも満員でにぎやか!!
超オススメです!!
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
「琉球料理と泡盛 おばぁの味 てぃーあんだ」 扇町本店
住所 大阪市北区末広町3-22
Tel. 06-6363-8070
営業時間 17:00~24:00(ラストオーダー 〜23:30)
定休日 不定休(原則無休)
ホームページ http://www.be-ing.jp/~t-under/index.htm
ツイート
