夏の想い出☆RUSH BALL 15TH 〜泉大津フェニックス〜 2013.10.11
天神橋新聞の記者の夏の最大の想い出。
それ以外は取材三昧だった記者の唯一の楽しみ!
8月31日、9月1日、大阪の泉大津フェニックスで関西最大級の野外ロックフェス
RUSH BALLが開催されました!!
天神橋新聞記者の今年の夏一番の想い出となったこのフェスを少し写真で振り返りたいと思います。
フェス当日は、台風の接近もあり、開催できるのかと不安もありましたが、
さすがはRUSH BALL!!そこは天候の神様も味方して、両日とも無事開催!!
会場へ向かう人たちもどこかしらウキウキしてるように見えます!
会場も人が多くて、さすが関西最大級の夏フェスだと感じました!
両日含め40組以上のアーティストが泉大津フェニックスの会場に集合!!
台風に負けず、アツいライブを披露してくれました。
出演アーティストは、
初日、8月31日出演順でいきますと、
メインステージのオープニングアクトにThe Flickers
SiM
dustbox
EGO-WRAPPIN’
POTSHOT
TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA
BRAHMAN
KEN YOKOYAMA
the HIATUS
[Champagne]
Dragon Ash
ATMCステージが
快速東京
AIR SWELL
MY FIRSY STORY
SAWAJI
kidori kidori
パスピエ
Keishi Tanaka
きのこ帝国
group_inou
The Mirraz
2年ぶりに復活したクロージングアクトに
onion night
2日目9月1日は
オープニングアクトにCzecho No Republic
avengers in sci-fi
POLYSICS
9mm parabellum Bullet
FRONTIER BACKYARD
the telephones
ACIDMAN
THE BAWDIES
ストレイテナー
BIGMAMA
サカナクション
ATMCステージが
THE ORAL CIGARETTES
SEBASTIAN X
KEY TALK
GOOD ON TEH REEL
キュウソネコカミ
LOSTAGE
グッドモーニングアメリカ
DE DE MOUSE
THE NOVEMBERS
クロージングアクトに
KANA-BOONが務めました。
いやーこのラインナップを見ても、凄い人たちばかり!!
ATMCのステージは今後、このRASH BALLのメインステージでパフォーマンスするような期待の若手バンドばかり!!
このRASH BALLを見れば、今、勢いのあるバンドやフェス常連組と言われるバンドまで、
まさにフェスティバルというのにふさわしいメンツだと思います!!
こんなメンツが見れるということになると、
そりゃテンション上がっちゃいますよね!!
カップルでお揃いのフェスTシャツ着ちゃったり・・・
うらやましい!!(泣)
初日は、なんとか雨はそこまでも大振りは無かったのですが
2日目はお昼過ぎまで結構な大雨!!
そんな大雨でも負けずにフェス楽しむ人たち!!
さらに夏フェスといわれるものでも特別であったと思いますが
初日に出演した、TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRAで
コラボがありました。なんと2アーティストも!!
これは、なかなかみれるもんじゃない!!
そんなコラボもありつつ・・中でも、今回出演者の中で、目を引いていたのはPOTSHOT。
このバンドはもう2005年に解散しているバンドだったんですが、
このRUSH BALL15周年という記念のイベントに一日限りの”復活ライブ”を見せてくれました。
この一日限りの、復活はファンはもちろん感動したと思います。
記者自身は、POTSHOTはライブも見た事ないバンドのまま解散してしまっていたんですが、
このRUSH BALLで見れて感動しました!!
POTSHOTのヴォーカルの人が、多分RUSH BALの企画会社の人だと思うんですが、
「呼んでくれてありがとう!!」と言っていたのが印象的でした。
そして、最後に「また20周年で会おうぜ!」といっていたので
20周年でまた再結成があるのか??はたまた、サプライズでアーティストのコラボもあるかも??
そこはRUSH BALLさん!!よろしくお願いします!!
と、天神橋新聞記者の勝手な願いを記事に込めます!!笑
願わくば来年のRUSH BALLでも何かサプライズがあればいいなぁ!!
あと記者は来年はこんな感じでフェスを楽しみたいと思います!(願)
☆RUSH BALL ホームページ☆
ツイート
