奄美大島出身のシンガーソングライター 楠田莉子さんライブ!!@天神橋サンボア 2016.4.12
今回の天神橋新聞は、以前お知らせしました、
奄美大島出身のシンガーソングライター
楠田莉子(くすだりこ)さん の
ライブの様子をお届けします!!
楠田莉子さんは、奄美大島出身の17歳で、 6歳から島唄を習い始め、
2010年、2012年 民謡民舞全国大会に、2度日本一に輝き、
その後、2015年には、国民文化祭グランドオープニングで、
皇太子ご夫婦の見守る中、楽曲を披露するなど活躍するアーティスト
今注目の若手・女性シンガーソングライターです!!
会場は、いつも天神橋新聞がお世話になっている天神橋サンボアさん!
早速、お店の中に入ってみると、楠田さんのライブを楽しみに来たお客さんでいっぱい!!
ライブがスタートすると、楠田さんの歌声を皆さん食い入るように聴き入ります!!
今回のライブは2部構成で、1部は奄美大島の島唄を中心としたライブ。
そして、2部は楠田さんのオリジナルポップソングを中心としたライブで、
演奏の間には、島唄についての解説や、奄美大島のことについて話しをするなど、
楠田さんの素敵な歌声と共に、普段なかなか知ることの出来ない島唄の歴史などを
学ぶ事が出来ました!
さらに、楠田さんのお父さんもギタリストということで、親子セッションを披露する一幕も!!
そして、最後は会場全員で島唄の島踊りを踊りながらのフィナーレ!!
皆さん、初めての島踊りでしたが、会場が一つとなり大盛りでした!!
同級生の娘の歌を大阪で披露出来る機会を作りたい!!

楠田さんのお父さんと同級生の皆さん
実は今回の企画は、楠田さんのお父さんの同級生が考えたもので、
楠田さんの歌声を、大阪で披露できる機会を作りたいという想いから実現しました!
写真左から二番目の方は、北新地のBar BESOのオーナー佐藤さん。
佐藤さんが3つのBarと1つの中華料理屋さんに声を掛け、
大阪市内5カ所でのツアーへと繋がったのです!
天神橋サンボアでのライブを終えて!!
天神橋新聞
今日はお疲れ様でした!サンボアさんでのライブいかがでしたか??
楠田さん
まず、大阪のお客さんは本当に優しくて驚きました!実は私、MCが苦手なんですけど、私が話している事を、お客さん達がうなずきながら、丁寧に聞いてくださっているのが分かって、
凄く嬉しかったです!
天神橋新聞
楠田さんは現在17歳ということですが、ずばり今後の目標を教えて下さい!!
楠田さん
短くてもあと1年は奄美大島にいるので、その間にもっと島唄を練習しながら、オリジナルのポップソングの制作を頑張りたいと思います!
天神橋新聞
さらに、その先の目標は!?
楠田さん
これまで「ドイツ・ベルリン国際見本市」や「国民文化祭オープニング」など、大きな舞台で島唄を歌わせて頂きましたが、これからはオリジナルソングでも全国の舞台で歌えるようなシンガーソングライターになりたいです!!
是非、楠田莉子さんの歌声を大阪で聴ける事を楽しみにしています!!
楠田さん、そして、楠田さんファミリーの皆さん、
ありがとうございました!!

楠田さんファミリー
ツイート
